見出し画像

第38回 宮古下閉伊地区高校芸術展

 令和7年1月25日(土)~26日(日)イーストピアみやこにおいて、「水天一碧 ~未来へと紡ぐ文化の海~」のテーマのもと、第38回 宮古下閉伊地区高校芸術展が開催されました。
 本校からは、写真部、茶華道部の作品が展示されました。


 開会式では、開催テーマで入選した生徒の表彰式も行われました。 

「優良賞」2年大下さん
(他校の生徒もいるため、写真は加工をしてあります。)
おめでとうございます!!👏

 また、25日には展示準備と並行して華道講習会も開催され、本校茶華道部もご指導をいただきました。

どちらも華やかな出来栄えです(*^^*)
写真部の作品📸
(左から3年濱田さん、2年舘崎さん、湊さん、清水さん)

 普段は学校での活動が中心ですが、他校の生徒たちの各種作品(美術・書道・写真・華道・文芸・放送)に触れ、参加した生徒たちも多くの刺激を受けたようです。

2日目には、受付も務めました!

 これをきっかけに、これまでの作品と向き合う機会や、新たな作品を生み出す "原動力" となってくれることを期待します。


 今回の出品にあたり制作・撮影に取り組んだ写真部、茶華道部の皆さん、お疲れ様でした。

そして、各部の今後の活躍を生徒・職員一同、応援しています!(*^^*)

最後までお読みいただきありがとうございます。 これからも北高生の様子を発信していきますので、スキとフォローもよろしくお願いします!o(・∀・)o