宮古北高等学校

宮古北高校は、岩手県宮古市の田老にある各学年1クラスの小さな学校です。地元からは「きたこう」の愛称で親しまれています。本校noteでは宮古北高校のいろんな顔を発信していきますので是非ご覧下さい。

宮古北高等学校

宮古北高校は、岩手県宮古市の田老にある各学年1クラスの小さな学校です。地元からは「きたこう」の愛称で親しまれています。本校noteでは宮古北高校のいろんな顔を発信していきますので是非ご覧下さい。

【その他教育活動】

その他、本校の特色ある教育活動についてご紹介します。

くわしく見る
  • 41本

就職セミナー(1・2学年)

 令和6年11月5日(火)6校時、視聴覚室にて1・2学年対象の就職セミナーが行われました。  講師には、5校時に引き続き、ヘルメス株式会社 代表取締役兼宮古市産業創造アドバイザーの黒岩様から講義をいただきました。  自分が今考えている進路希望とは異なる分野のことも説明をいただいたことで、 “新たな視点” で進路を考える機会になりました。  また、自分がどんなことに興味を持っているのか、それらがどのような職業(業種)につながるかなど、ワークを取り入れながら説明いただきまし

就職セミナー(3学年)

 令和6年11月5日(火)5校時、視聴覚室にて3学年対象の就職セミナーが行われました。 これは、社会の現状を踏まえた職業講話を通じて、生徒の勤労意識を高めることを目的としたものです。  ヘルメス株式会社 代表取締役兼宮古市産業創造アドバイザーの黒岩様を講師としてお招きし、「高校3年生が知っておくべき ~社会人になるための心構え~」と題して、お話をいただきました。  講話の中では、正社員として働くメリットや昇給の仕組み、仕事を選ぶ上で大切にしたいポイントについて教えていた

管内事業所見学会(2学年)

 令和6年10月18日(金)、宮古管内の事業所にて、1、2年生を対象に管内事業所見学会が行われました。  これは、各事業所の見学を通して多様な仕事や働き方について学ぶとともに、社会人としてのあり方や職業観を育成することを目的としたものです。 この記事では、2年生の見学会の様子を紹介します。  はじめに、株式会社富士工業様を訪問し、金型設計・制作などの製造の仕事について教えていただきました。  また、各工程で使用する機械等についても見学させていただきました。  次に、宮

管内事業所見学会(1学年)

 令和6年10月18日(金)、宮古管内の事業所にて、1、2年生を対象に管内事業所見学会が行われました。  これは、各事業所の見学を通して多様な仕事や働き方について学ぶとともに、社会人としてのあり方や職業観を育成することを目的としたものです。 この記事では、1年生の見学会の様子を紹介します。  はじめに、田老町漁業協同組合様を訪問し、田老の真崎わかめについて説明や茎とり作業をする工程などを見学させていただいた他、各部署での仕事内容についても紹介していただきました。  次に

【ボランティア】

本校生徒有志による「ボランティア活動」について、取り組んできたことをご紹介します。

くわしく見る
  • 18本

タロウィンボランティア

 令和6年11月3日(日)道の駅たろうにて、“田老のハロウィン”その名も『TALLOWEEN(タロウィン)』が開催され、本校生徒有志もボランティアとして参加してきました。  この日のために、10月23日(水)の放課後には生徒有志によるお菓子詰めの作業が行われていました。  当日は晴れわたる青空の中、生徒たちも笑顔で楽しみながら参加していました。  また、室内の三陸ジオパーク体験コーナーでは、白ネコと黒ネコに扮した生徒たちが「オリジナルのアンモナイトレプリカ作り」の補助ス

田老地区体育大会ボランティア

 令和6年10月13日(日)田老第一中学校グラウンドにて、第74回田老地区体育大会が行われ、本校生徒有志も運営ボランティアで参加してきました。  今年度も多くの有志が参加し、大会運営のお手伝いをしてくれました。 来年度も多くの参加者とともに、地域活動に積極的に参加できる北高生を目指していきましょう!

赤い羽根共同募金ボランティア

 令和6年10月6日(日)道の駅たろうにて、14日(月・祝)宮古市マリンコープDORAにて、赤い羽根共同募金の街頭募金ボランティアに本校生徒有志が参加しました。  赤い羽根共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を応援する、「じぶんの町をよくするしくみ。」として取り組まれているものです。  共同募金運動における全国共通助成テーマは、今年度も「つながりをたやさない社会づくり ~あなたは一人じゃない~」と

放課後生徒会活動⑧

 令和6年9月19日(木)、放課後生徒会活動が行われました。  今回の活動内容は、社会福祉協議会 藤田様協力の下、1・2学年の有志で「使用済み切手の切り取り作業」を行いました。この作業は、8月28日(水)に引き続き2度目となります。  なお、使用済切手回収の目的についても、改めてご紹介します。 今回参加してくれた生徒の皆さん、社会福祉協議会の藤田様、ありがとうございました。 「ぜひ、私も活動に貢献したい!」という北高生は、次回の参加をお待ちしております!(*^^*)

【生徒会】

本校の各種行事を盛り上げる「生徒会活動」の様子をご紹介します。

くわしく見る
  • 25本

第47回 宮北祭

 令和6年11月1日(金)校内発表、2日(土)一般公開と、第47回宮北祭が行われました。  今年度は「花鳥風月」のテーマを掲げ、『花のように儚く美しく、鳥のように己の力で羽ばたき、風のように時に流され時に止まり、月のように誰かを照らす光になる』という意味に捉えて設定されました。  ここには、『小規模校であろうと "生徒の思い" が必ずあり、それは人によっても異なる(=それぞれの「色」がある)ことから、生徒それぞれの思いや個性を出して、生徒会スローガン「color」を達成で

令和6年度 登校時一声挨拶運動・マナーアップ運動

 令和6年10月15日(火)・16日(水)の2日間、生徒昇降口前にて「登校時一声挨拶運動・マナーアップ運動」が行われました。  初日は、暖かい日差しが差し込む中、生徒昇降口前では朝からさわやかな挨拶が飛び交っていました。  2日目は、曇り空の中でしたがPTAの皆様に加え、宮古少年センターの方々にもご参加いただきました。  ご参加いただいたPTAの皆様、宮古少年センターの皆様、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。  この2日間を通して、生徒一人一人が「北高生

第47回宮北祭 一般公開のご案内 ~一次案内~

 令和6年11月2日(土)本校1階教室並びに第一体育館にて、第47回宮北祭の一般公開を行います。  今年度は「花鳥風月」のテーマの下、現在部活動やクラス企画等の準備を進めているところです。  なお、公開時間は10:00~12:30、文化部発表、生徒会活動発表などの発表部門をはじめ、部活動や委員会・教科展示、クラス企画の模擬店、同窓会有志の方々による網焼き祭り等の企画をご用意しておりますので、ぜひご来場いただければ幸いです。

生徒会役員認証式

 令和6年7月25日(木)第一体育館にて、生徒会役員認証式が行われました。  今月はじめの役員選挙によって選ばれた新生徒会役員には、校長先生から一人ひとりに認証書が授与されました。  新生徒会長 大下さんからは「夏休みの過ごし方」を例に、新生徒会長としての決意もこもった、堂々とした挨拶がありました。  その後、校長先生からは、旧生徒会役員と生徒会サポートの生徒へ向けて、前期生徒会行事への取り組みに対する労いの言葉と、新生徒会役員に対する激励の言葉をいただきました。  

【部活動】

部活動が任意加入になった今、本校生徒が運動に、文化活動に輝いている様子をご紹介します。

くわしく見る
  • 16本

令和6年度第64回岩手県高等学校新人大会(バドミントン競技)

 令和6年10月28日(月)~31日(木)奥州市総合体育館を会場に、バドミントン競技の県新人大会が開催されました。  本校は部員が少ない中、生徒と顧問・コーチの先生方とで汗を流しながら日々の練習に励んできました。  男子シングルスには2年関川さんが出場しました。 1回戦敗退という悔しい結果にはなりましたが、県大会での自己最多得点を更新する等、成長がみられる大会でした。  今大会を終えて、次の大きな大会は来年度の高総体となりましたが、この経験をバネに部員・顧問一丸となって

第47回宮北祭 一般公開のご案内 ~一次案内~

 令和6年11月2日(土)本校1階教室並びに第一体育館にて、第47回宮北祭の一般公開を行います。  今年度は「花鳥風月」のテーマの下、現在部活動やクラス企画等の準備を進めているところです。  なお、公開時間は10:00~12:30、文化部発表、生徒会活動発表などの発表部門をはじめ、部活動や委員会・教科展示、クラス企画の模擬店、同窓会有志の方々による網焼き祭り等の企画をご用意しておりますので、ぜひご来場いただければ幸いです。

岩手県吹奏楽コンクール 沿岸地区大会

 令和6年7月6日(土)釜石市民ホールTETTOにて、第62回岩手県吹奏楽コンクール沿岸地区大会が行われました。  本校吹奏楽部は高等学校小編成の部に出場し、銅賞を受賞しました。  昨年に引き続き人数が少ない中ではありましたが、いつも放課後には職員室までキレイな音色が聞こえてきて、私たちの耳を楽しませてくれていました♪  これからも、また素敵な音色を校舎いっぱいに響かせてください(^^)/ 吹奏楽部の今後の活躍を生徒・職員一同、楽しみにしています。

令和6年度 岩手県高等学校総合体育大会(卓球競技)

 令和6年5月30日(木)~6月2日(日)宮古市民総合体育館を会場に県高総体卓球競技が開催され、本校卓球部も団体戦に出場しました。  部員は1、2年生のみと多くはないですが、これまで互いに切磋琢磨しながら日々の練習・トレーニングに励んできました。  結果は、惜しくも団体戦1勝・・・とはなりませんでしたが、日頃から磨きをかけてきた技術が光ったりと、最後まで観ている側も気が抜けない素晴らしいプレーが見られました。  また、今大会は宮古市開催のため、補助員としても最後まで大会

【宮北の森】

本校の特色でもある、月例開催の全校集会【宮北の森】での活動内容をまとめました。

くわしく見る
  • 15本

「宮北の森」~宮北祭に向けて~

 令和6年10月16日(水)第一体育館にて、本校の特色でもある「宮北の森」の7回目が開催され、宮北祭実行委員から「宮北祭に向けて」の進捗状況報告が行われました。  生徒会長からは、改めて今回のテーマ『花鳥風月』に込められた思いも紹介され、生徒一人一人の思いや個性が溢れる文化祭にしたいとの気持ちが伝わってくるものでした。  今週末に本番を迎える宮北祭も、準備を終盤を迎えます。生徒の皆さんはもちろん、”お客様にも楽しんでもらえる宮北祭” を皆で作っていきましょう!

「宮北の森」~ジョブシャドウイング発表~

 令和6年9月18日(水)第一体育館にて、本校の特色でもある「宮北の森」が開催され、2学年による『ジョブシャドウイング』の発表が行われました。  今回は、7月末に2学年を対象に市内各事業所で行われた『ジョブシャドウイング』に基づいて、事前学習と現場で体験してきた内容を個人でスライドにまとめ、準備を進めてきたものです。   まず、『ジョブシャドウイング』とは、地域で働く方々に “影” のように張り付いて同行し、どのような仕事をしているかを見学・学習する探究活動のプログラムです

「宮北の森」~たろう魅力発信プロジェクト発表~

 令和6年8月28日(水)第一体育館にて、本校の特色でもある「宮北の森」が開催され、1学年による「たろう魅力発信プロジェクト」発表が行われました。  今回の内容は、7月末に行われた事前学習と実地調査を経て、各調査場所ごとに “田老の魅力” についてスライドにまとめ準備を進めてきたものです。  2・3年生は、1年生の発表を聞きながら感想や質問を付箋にメモし、発表者へ渡します。  1学年による発表は防災学習に次いで2回目ということもあり、前回の反省点も踏まえながら先輩たちを

「宮北の森」~防災学習発表~

 令和6年6月18日(火)第一体育館にて、本校の特色でもある「宮北の森」が開催され、1学年による「防災学習」発表が行われました。  今回は、1年生にとって初めての “発表の場” となるため、この日のために協力しながら一生懸命準備をしてきました。各グループが4ブースに分かれて発表しました。